1945年 宮崎県生まれ。先祖は17世紀に中国から渡来、九州の都城・島津氏に仕えた薬師。
1970年 千葉大学医学部を卒業。大阪万博に沸くこのころから【重篤な病=がん】が恐れられるようになり、「がんを治す医師になる」ところ決意。食道がんなど消化器外科分野の手術で名高い中山恒明氏の開設した、東京女子医科大学消化器病センターに入局、生涯の恩師を得る。卒業を待って結婚した同郷の千賀子さんとの間に、やがて4人の子どもに恵まれる。米国医師免許に合格。
1973年 国際外科学会交換研修員として、アメリカ・テキサス大学外科教室に1年間留学。消化管ホルモンについて研究。 1991年 東京女子医科大学助教授。 1994年 都立荏原病院外科部長。 2003年 都立大塚病院副院長に就任。 2006年 千葉大学医学部臨床教授を兼任。 2008年 三愛病院医学研究所長、トワーム小江戸病院院長に就任。 同年11月、西台クリニック院長に就任。 2017年 西台クリニック理事長に就任。
この間、臨床医として消化器手術4000例を執刀。しかし、手術に成功し、抗がん剤、放射線治療を経ても約半数が再発し亡くなる現実に気づき、術後の患者さんの追跡調査などから食事療法にがん撲滅の活路を求めるにいたる。
ゲルソン療法、星野式ゲルソン療法、甲田両方から長寿で健康な人の食生活まで、世界の食事療法を独学で研究。がん患者のための【済陽式食事療法】を確立。その治癒率は60%を超えるばかりか、データは併発する病気も改善していることを示している。これらの結果から、済陽式食事療法の内容は、生命活動をつかさどる根本的な免疫力、つまり病原体やがん細胞を抑える力や体力を高め、健康を保つ食事であることがわかってきており、今後が期待されている。 主な著書に「今あるガンが消えていく食事」(マキノ出版)など多数。